いいね0でもヘコまない!✨-新たな出会いへ自己表現

日記
日記

こんにちは、ぶどうです!🍇

ブログ、SNSで発信する中、タイムラインが静かな日も多いんですよね。どうすれば、知人を増やせるか?どうやったら信オンを楽しんでいけるか?新しい事にチャレンジしようとされてる方もいらっしゃると思います。

今日は 「反応が少なくても、自分のやる気ゲージを満タンにする方法」 を、体験談まじえてゆるくお届けします🫡


どうしてリアクションが減るの?

  1. 冒険仲間がちょっとずつ減る
    人が減ると読んでくれる人も減る📉
  2. ベテランと帰参者の距離
    ひさびさ復帰の人は投稿しにくい🥷
  3. SNSの仕組み
    いいねが少ない投稿はさらに埋もれがち🕳️

結果、「何のために書くんだろ…?」とモチベが下がりがち💭


「自分ここにいるよ!」をハッキリさせるコツ 🪄

要は 「誰かの視線があると嬉しい」 ってだけ。
信Onみたいに静かなワールドでは、小さな視線ほどキラッと光ります✨


やる気ゲージを回復する5つのワザ

ワザ効果
小さな「いいね!」を見える形に 👏スクショに一言コメントを返すだけで相手も自分もホクホク
調査・研究職人になる 🔧ちょっとした表やメモを公開→「助かった!」の声が栄養に
なりきりイベントを開く 🎭人数少ない分、全員が主役! 濃い思い出になる

ポイント:大作より“気軽に返事がもらえる入口”を作ること😉


チャレンジしてみよう!

  • 最後にもらった「ありがとう」はいつ?
  • 最近、誰かに「助かった!」を伝えた?
  • 今日、誰か一人に「お見事!」「いいね」を送ってみよう!

気づいたことをコメントやSNSでシェアしてみてください♪
まず自分から視線を向ける=いいねループのスタート です💡

いいねは自分の心のクロージング作業!


まとめ

静かな戦国は 「声が届きやすいステージ」
自分から小さな拍手を送れば、いいねループはまた回り出します🔄

🍇 みんなに見てもらいたい気持ち――それは誰でも持ってるパワー。
大好きな信Onの世界で、あなたはどんな光を放ちますか?

メール通知
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments