改修作業とチーム(組織)の耐久度

日記
日記

昨年からリアルで設計しているローカルAIがあります。そのプロトタイプとして生まれたのが『信オンAI』です。ただ、AIの進化が予想以上に早く、自分でもなかなか追いつけず苦労してます😅公開が遅れており申し訳ございません。

最近ふと感じるのは、新入社員の育成や事業承継、組織内での人事の引き継ぎで起こる課題が、信オンで例えるなら『装備の耐久度が徐々に下がっていく現象』に似ているということです。

もし日頃からAIを活用できれば、組織の基盤を常にメンテナンス(改修)し、新しく参加したメンバーもスムーズに運営へ加われるのではないかと考えています🤔✨

とある国の古参の方の話を聞いて思い出し。設計している最中、そのお話がとても現実的に感じるようになりました。

メール通知
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments