どうも~桜井です。
1.パソコンのスペックを確認
キャプチャ用の私のパソコンスペックはこちら。ソフマップで特売で売ってた4万円くらいのHPのパソコンにハードディスク・メモリ・グラフィックボードを増設したパソコンです。
コーエーのページから KOEI SYSTEM VIEWER をダウンロードして自分のパソコンのスペックを確認します。ゲームでの描画処理速度はもちろんですが、通常ゲームを行う以上にスペックが要求されるので、下記の赤字部分を確認してください。CPU、メモリ、ハードディスク、ブデオカード。この4つはしっかりしたものを導入します。ハードディスクに至っては、キャプチャ時に大きな容量の動画ができる為たっぷり用意する事をおすすめします。
ちなみに私がお奨めするキャプチャ設定だと、13分で26GB の動画ができてました。
KOEI SYSTEM VIEWER Version 1.08
[システム]
本体CPU AMD Sempron(tm) Processor 3000+
周波数 1784 MHz
CPUの個数 1
システムソフトウェア Microsoft Windows XP Home Service Pack 3 (Build 2600)
メモリ 容量:2046MB : 空き領域:1520MB
ハードディスク[C:\] 空き容量:173.16GB 総容量:238.47GB
ビデオカード NVIDIA GeForce 9800 GTX/9800 GTX+
チップ GeForce 9800 GTX/9800 GTX+
VRAM 512.0MB
DAC Integrated RAMDAC
ドライバ nv4_disp.dll
バージョン 6.14.11.8206
ベンダーID 4318
デバイスID 1554
サブシステムID 91689182
改訂版レベル 162
WHQL認証レベル 1
ローカルVRAM容量 500.7MB
利用可能VRAM容量 500.7MB
利用可能テクスチャメモリ容量 742.0MB
頂点シェーダ 3.0
ピクセルシェーダ 3.0
DirectXのバージョン 9.0c
サウンドカード Realtek AC97 Audio
サウンドカードドライバ ALCXWDM.SYS
バージョン 5.10.5720
更新日時 09-21-2004 18:53:18
ネットワークカード Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet
ネットワークドライバ b57w2k.sys
バージョン 8.22.1.0
更新日時 3-17-2005
CD-ROM/DVD-ROMドライブ _NEC DVD_RW ND-2500A
ついでに 私のパソコンのベンチマーク
『信長の野望 Online』Windows版 「ベンチマークプログラム」は263の状態
2.キャプチャソフトをインストールする。
代表的なソフトは、カハマルカの瞳 Dxtory Camstudio などあります。
何個か試したんですけどしっくり来たのが、このDisplay2AVI。とあるキャプチャソフトだと、ラインアウト端子とラインイン端子をつなげないといけないってのもあるんですが、このDisplay2AVI 直ゲーム内のアプリから直接音声が取り込めるんです><
信長の野望を遊ぶ時は通常フルスクリーンで立ち上げてるんですが、キャプチャの時だけウィンドウで操作してます。
で、設定箇所については赤字の部分。キャプチャ位置を設定します。フレームレートは20fpsで試してみてパソコンが重かったらこの値を下げていけばゲームも通常通りできる様になります。
青文字の部分はパソコンのスペックによって設定します。
1.縮小して保存
縮小して保存については動画をキャプチャしながら解像度を下げていきます。ニコニコ動画にアップする際は512×384に下げられてしまうので、ここの設定を512×384にしておくと圧縮する際の時間を短くする事ができます。もちろん解像度を下げるとファイルサイズも小さくなります。
2.圧縮設定
動画ファイル自体の大きさをcodecによって圧縮する事ができます。通常では非圧縮のAVIファイルが作られるのですが、ここで自分のパソコンに入れているcodecを指定する事により、MPEGやFLVなどの動画を簡単に作る事ができます。
1.2とも大きくマシンスペックを必要とし、ゲーム自体のパフォーマンスを大きく下げるのでお好みで設定してみてください。
ちなみに私のパソコンで圧縮設定を行うと、音ずれが発生してしまう結果でした。
今日はひとまず、ここまで。
少しづつこの記事アップしてきます。
桜井様 こんにちは~
あれからいろいろやってるのですが、やっぱり音声が録れてませんね
うーむ、なんだろう・・・
システムディスクが入れ替えられるように作ってるので、まっさらな環境で試してみますね
あ、そういえばWindows 7で信onだけ入れた環境があったな
このソフト動かせるかどうかも試せるなw
いまちょっと別件で実験(陰陽の技能がどのステに依存してるか再実験)してるので、それが終わったらだな
結果解ったら報告させて頂きますね~
天翔人さん こんにちは~^^
やっぱり音声録れませんか><
何が原因なんでしょうね::
ためしに他のキャプチャソフトも試されてはいかがでしょうか?
知人のささきさんが、Xextoryの設定をこちらのサイトで説明されてます^^
http://nobuonjyouran.blog63.fc2.com/blog-category-7.html
桜井様
ご返答ありがとうございます~
XPなんですよねぇ
で、圧縮設定のところにきちんとサウンド有りにチェックマーク入っていていて、「【自動判別】Realtek HD Audio Input – ステレオミキサー」になってますね
LINE-OUTからスピーカにつなげていますが、スピーカから音声はきちんと出てます
うーむ何だろう・・・自作PCのせい?w
すいません、ご面倒だったらスルーしちゃってくださいな
こんにちは~天翔人さん
たびたびありがとです^^
何か自動で判別してくれるみたいですね。別なPCにも入れてみたら いつもの環境と同じように、【自動判別】Realtek AC97 Audio -Mono Mix になってました。Audio Inputだと、外部端子からの録音になってそうなイメージがありますが、Stereo Mix かうちと同じようにMono Mix の方で設定できないですかね?うまく説明できませんが、その後気になるんで是非教えてください^^ちなみにうちのPCもHP製ですがほんと安いPCなので自作PCとマザーボードなど一緒だとおもいます^^
某RSSリーダからたどり着きました
わたくしも動画キャプチャを以前からやってみたいといろいろ調べてツールをいれてみたんですが、紹介にあがってるツール良さそうですね
で、実際インストールして使ってみたんですが、動画はうまくとれてるのですが、音声が入ってません
音声はオンボードのを使っております(Realtec、いわゆる蟹ドライバです)
本文中にアプリから音声を録れるとあったんで、なんか設定がおかしいんですかね?
なにか設定あれば教えて頂きたくよろしくお願いします
通りすがりの天翔人さん こんにちは~
来訪ありがとございます^^
うちもこれオンボードのRealtek なんですけど、無事に音声取れてます~
別に背面のラインアウトとラインインを音声ケーブルとかでつなげもいないので取れるはずなのになぁ。。
ちなみに、、OSはXPですか?Vistaですか?
うちはXPでしかこれ試した事ないんで~><
こんばんわ^^
こちらからお誘いしておいて大変申し訳ないのですが、
殺陣職さん決まってしまいました><
ほんとにかってなことばかりでごめんなさい><
またぜひご一緒してください><
ちぃさん こんいちわ~
いえいえ^^
珍しくインできない土日だったんで^^;
お誘いほんとありがとぉ><w
こんばんわ^^ちぃ部屋の仙道ちぃです^^
コメント重複してたらごめんなさい><機械に弱くて;;
上覧のお誘いなのですが、もしよければ一緒に出ませんか?><
ちぃ部屋にコメント残して頂けたら幸いです^^
ぜひぜひお願いします><
すいません>< 旅行いってて今インしました~
後ほど対話します!
ども沖です。
お~新サイトはWordPressで構築したんですね。
自分も仕事で色んなサイトを構築してますが
最近、WordPressやXoopsを多様してます。
主にXoopsCubeがメインですが、海外のGoodデザインテーマと
センスのよいajax機能はWordpressがやっぱり良いので
純粋なニュースサイト等でしたらWordpressで作る時もあります。
信の方は、相変わらずのん気にプレイしてますので
たまには一緒にあそびませう!
あ、記事の動画キャプチャーも試してみます。
それではまた!
おおw沖さんw
沖さんもCMS触るのね~
今うちが触ってるのは、Xoops WordPress MobavleType Zencart PHPbb OpenPNE なんか使ってます。
このサイトも仕事でWordPressを使う事になり、どこまで使えるのか見てみたくなって設置しました。
プラグインが海外からいっぱいでててXoopsよりも使い勝手がいいなぁと思ってましたw
トムさんが最近インしないんで、沖さんと組む事少なくなった?気がしてます。
トムさんとはリアルでお酒飲んでるので、なんか連絡事あればうち通してもおk^^
今度は信でシステム話でもりあがりまっしょいw
DISPLAY2AVIも、時間あるときに試してみたいと思います(゚∀゚)
ちなみに、私はdxtoryを使ってます。(うちの私設ブログで導入方法をど下手に紹介してますが・・・)
ってか、これ以外知らないだけかもですが。
信ONから直接取りこめるのは同じですが、設定がやや面倒かもしれませんね。
ささきさん こんにちわ~^^
Dxtory 利用されてるんですね@@
私、Dxtory試したことないんですが、ニコニコ動画で見てたとき大きく著作が出てしまうのが
やだな~と思ってました><
ま~フリーソフトでの利用なんでしかたないですけどね^^;
私設ブログなんてあるんだ@@
私も見ることできるのかな?
見れるのならこっそり教えてくださいね><w