「nobuon.org」活動開始のお知らせ

日記
日記

はじめに御礼

英傑陣法の件では、多くの皆さまのご支援を賜り、誠にありがとうございました。
この実績を踏まえ、新たに 「nobuon.org」 のドメインを取得しました。

「信長の野望 Online」ユーザー会の設立を目指し、分散型組織の基盤設計を進めていきます。
本組織の目的は、新規・帰参・既存プレイヤーが楽しめる環境を維持・発展させ、プレイヤー主体で盛り上げていくことです。


「nobuon.org」とは?

「信長の野望 Online」を長く楽しんでいるプレイヤーの皆さまへ。

近年、公式の情報発信の減少やプレイヤー数の減少が進む中で、プレイヤーができることを考え、実行する場として「nobuon.org」 を立ち上げました。

このサイトは、すべてのプレイヤーがより快適にゲームを楽しめるよう、ユーザー主体でできることを模索し、実行する拠点です。


📌 「nobuon.org」が目指すこと

プレイヤー主体の情報発信を支援
近年、YouTubeやSNS、ブログを活用したプレイヤー自身の情報発信が、ゲームの活性化に大きな役割を果たしています。
「nobuon.org」では、こうしたプレイヤーの発信活動をサポートし、より多くの人にゲームの魅力を届けることを目指します。

プレイヤーの努力が評価される環境づくり
多くのプレイヤーが自主的に動画やSNSでゲームを盛り上げており、その結果、休止していたプレイヤーの復帰も見られます。
「nobuon.org」では、こうしたプレイヤーの取り組みが運営にも認識され、より良いゲーム環境の実現につながることを目指します。

建設的な提案をまとめ、運営との橋渡しを行う
「nobuon.org」は、単なる意見の場ではなく、プレイヤーの声を整理し、建設的な形で運営に届ける役割を担います。
これにより、より多くのプレイヤーが快適に楽しめる環境を作るための一助となることを目指します。


📌 「nobuon.org」は、共に未来を考える場

この活動は、プレイヤー自身が楽しめる環境を作るために、できることを実行する取り組みです。

公式の動きを待つのではなく、プレイヤー自身が主体的に考え、行動することで、「信長の野望 Online」の未来をより良いものにしていけるのではないでしょうか?

nobuon.org」は、プレイヤーの皆さまと共に、より良いゲーム環境の実現を目指し、活動を進めていきます。

これからの取り組みにぜひご期待ください!

メール通知
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments